パワプロ2010(PSP)横浜ベイスターズ優勝への道程 その6 [パワプロ2010]

そういえば、ビーチバレーの浅尾美和さんは、今シーズンのパートナーが決まったそうですね。
私はてっきり今シーズンは活動休止かと思っていたわけですが、どうやら間に合ったようで。
ついでに言えば、早く「明日から本気出す」状態から脱却出来ると良いですね、と……

以下テンプレルール

・選手采配・作戦変更・助っ人獲得等の監督・フロント部分は手動で行うが基本はCOM任せ
・COMレベルは全チーム全項目普通(当然横浜ベイスターズも)
・それ以外の項目は全て初期設定(当然エラーや怪我、外国人枠もあり)
・2011年1月27日現在に於ける各チームの編成を採用
・デフォルトと比べて能力が上がっている選手はほぼアップデートを採用
・アップデートで能力が下がる選手はデフォルトのまま採用
・パワプロ2010に初期登録されている選手のみでチームを編成
・サクセスなどによる再現選手は除外
・試合進行は通常観戦が雨天中止を含む中3戦で、該当試合以外はスキップ進行
・交流戦期間中のみ通常観戦を中2戦で行う

つまりマエケン・東野・鳥谷・甲藤などはほぼ全てアップデート版を採用し、
三浦・井端・金本・岩瀬などは初期登録データ版を採用している事になります。
またハーパーやホワイトセルなど、追加データで登場した選手は省いています。

パワプロ2010式横浜ベイスターズ2011年選手(☆付きはアップデート採用選手)
調子重視 代打・代走普通 守備固め多い 盗塁普通 バント多い スクイズ・エンドラン普通
投手コーチ:野村 打撃コーチ:沖(変更) 守備・走塁コーチ:覚上(変更)

先発投手:三浦(完) 清水直(スタ) 山本省(完) ☆加賀(スタ) (ローテ順)
中継ぎ投手:☆大家(先中) 藤江(先中) ☆江尻(接戦) 大沼(ビハ) 真田(リード) 
        ☆牛田(中継ぎエース) ディック(左のワンポイント)
抑え投手:☆山口(守護神)
捕手:橋本 細山田 高森 武山
内野手:村田 ☆藤田 ☆石川 山崎 一輝 稲田 渡辺直 ☆筒香
外野手:☆森本 吉村 ☆スレッジ 内藤 金城 ☆下園 早川 喜田剛
投手:11名 野手20名

基本打順(左から1番)
石川(二) 森本(中) 下園(左) 村田(三) スレッジ(一) 吉村(右) 渡辺直(遊) 橋本(捕)
DHあり
石川(二) 森本(中) 下園(左) 村田(三) スレッジ(D) 吉村(右) 橋本(捕) 筒香(一) 渡辺直(遊)


早くも6回目となるパワプロ記事ですが、まだ交流戦ならゆっくりなのだろうか?
ともかく今回は5月21日から5月31日までの8試合分、そのうち観戦試合は3試合です。

5月21日 北海道日本ハムファイターズ戦(札幌ドーム) 7-2で勝利!
5月22日 北海道日本ハムファイターズ戦(札幌ドーム観戦試合)
横浜の先発は加賀、対するファイターズの先発は巨人からトレード移籍のオビスポ。
DHオーダーで吉村を金城に変更して試合開始しました。

相手がダルビッシュではなくとも、守備の堅さでは12球団では1・2を争うファイターズ。
前日に大勝しているとはいえ、今回も勝たせてもらえるとは限らないが、
2回表2死から7番橋本がセンター前、8番筒香がライト前ヒットで出塁してチャンスを作るが、
9番渡辺直はレフトフライに倒れて案の定無得点。
しかし3回表に1番石川がセンター前ヒットで出塁すると2番森本の送りバントで1死2塁とし、
3番下園のセンター前タイムリーヒットで横浜が先制点を奪うと、
4回表には6番金城・橋本の連続センター前ヒットで無死1・3塁のチャンスを作り、
筒香のレフト前タイムリーで追加点。
更に渡辺直のライト前ヒットで無死満塁とすると、石川のライト前タイムリーで3点目。
その後2死満塁から4番村田がセンター前に2点タイムリーを放って5点目を奪い、
早々とオビスポをマウンドから引き摺り下ろした。

5回表にも金城のセンター前・筒香のレフト前ヒットの後は橋本・渡辺直が凡退に倒れるも、
石川がレフト前タイムリーで6点目を加えて横浜が大きくリードを奪うが、
直後の5回裏に加賀がこの試合最大のピンチを迎える。
5回裏1死、5番小谷野にフェンス直撃のツーベースを打たれると6番二岡には四球を与え、
7番金子誠にライト前ヒットを許し1死満塁の大ピンチ。
連打で上位に繋がれればリードを吐き出しかねない危険な状況だったが、
ここは加賀が踏ん張り無失点で切り抜けたことで試合の流れは完全に横浜へ。
加賀は8回裏2死、1番田中賢に四球を与えたところで2番手ディックに後を託す。
そのディックは2番村田和哉の代打・加藤政義にヒットを打たれるも、
3番稲葉を内野ゴロに仕留めて無失点で切り抜ければ、
打線は9回表に5番スレッジと筒香のツーベースで止めの7点目を奪って勝負あり。
最後は石川を藤田に、村田を一輝に交代して守備を固めると、3番手として真田が締め、
結局7-0の完封リレーで勝利を納めた。

5月23日 福岡ソフトバンクホークス戦(横浜スタジアム) 1-12で勝利! 初の6連勝。
5月24日 福岡ソフトバンクホークス戦 9-2で敗戦!
5月25日 移動日

5月26日 オリックス・バファローズ戦(横浜スタジアム観戦試合)
横浜先発は大家、オリックス先発は大久保。
吉村を筒香に代えて8番一塁、スレッジの守備位置を一塁から左翼へ、
下園の守備位置を左翼から右翼へ、橋本の打順を8番から6番へ変更して試合開始しました。

交流戦前まで防御率4点台で未勝利だったことから中継ぎとの併用にした大家だが、
1回表1死から2番後藤にソロホームランを打たれて早々と失点し、
4番T-岡田を併殺に仕留めるも3番大引には四球を与える不安な立ち上がりを見せた。
一方で攻撃陣の方は大久保の前に1回2回と三者凡退に倒れ、
3回裏には渡辺直が内野安打で出塁するも一塁へのヘッドスライディングで肩を負傷して交代。
代走の藤田は盗塁に失敗した挙句8番筒香は三振、大家もレフトフライに倒れる。
4回表も2死から6番北川・7番日高の連打で1・2塁とされるも、
8番下山をショートゴロに仕留めてオリックスの攻撃をなんとか凌ぐ大家だが、
肝心の攻撃陣は大久保を捕まえるきっかけを見出せないままだった。
しかし5回裏、それまで攻めあぐねていた大久保に対して横浜はようやく反撃に移る。

5番スレッジがツーベースで出塁すると、6番橋本が一塁線を抜くタイムリーヒットで同点。
途中出場の7番藤田がセンター前ヒットで1・2塁とチャンスを広げると、
8番筒香がフェンス直撃のタイムリーツーベースで逆転。
長短4連打で一気に試合を引っ繰り返して見せた。
その後は7回を真田が、8回を牛田が無失点で繋いできたが8回裏2死、
オリックス3番手の平野に対し2死から3番下園がツーベースで出塁すると4番村田は敬遠され、
スレッジと吉村の守備・投手交代で5番に入っていた牛田に代打・稲田を送り込む。
この采配は見事に的中し、稲田はセンター前タイムリーを放って貴重な3点目を叩き出した。
最後は村田を一輝、石川を山崎、下園を金城に変更して守備を固めると、
稲田の打順に入った山口がしっかりと0で抑えて逃げ切り。
結局1-3と逆転で勝利を納めたが、同時に渡辺直も故障離脱を余儀なくされた。

5月27日 オリックス・バファローズ戦 8-5で敗戦!交流戦半分消化
       前日負傷した渡辺直人を登録抹消、代わって武山真吾を1軍登録
5月28日 移動日
5月29日 千葉ロッテマリーンズ戦(千葉マリンスタジアム) 2-3で敗戦!

5月30日 千葉ロッテマリーンズ戦(千葉マリンスタジアム観戦試合)
横浜の先発は加賀、対する千葉ロッテの先発は左の成瀬。
DHオーダーで橋本を細山田に、吉村を金城に変更して試合開始しました。

現実では意外と相性が良い成瀬相手な訳ですが、ゲームでも相性の良さを発揮できるのか?
そんな注目の1回表、1番石川がレフト前ヒットで出塁すると2番森本は送りバント。
更に成瀬の暴投で1死3塁にすると下園のライト前タイムリーでまずは1点先制し、
続く4番村田のセンターオーバーツーベースで下園が1塁から生還して、
いきなり2点のリードを奪う事に成功すると、
4回表には6番金城が三塁線を破るツーベースで出塁すると、
8番細山田のライト前タイムリーヒットで3点にリードを広げる。
ところが直後の4回裏、加賀は4番金泰均にライト前ヒットで出塁を許すと、
5番今江にはツーベースを許して2・3塁とされ、
続く7番福浦には意表をついたスクイズを決められて1点を返されてしまう。

5回以降は成瀬の前にチャンスを作り出せずに膠着状態となった試合は7回裏、
完全に想定外の形で動き出す事になる。
加賀は福浦・8番里崎の連打で1・2塁とされると、9番南には送りバントを決められ1死2・3塁。
続く1番荻野にセンター前ヒットで1点差まで迫られると、2番早坂にライト前に打たれて遂に同点。
ここで加賀を降板させるかどうか悩んだ末に続投を選択して3番井口は打ち取ったが、
金泰均にセンター前タイムリーを打たれて逆転を許してしまった。

追われる立場から一転して追う立場になってしまった横浜だが8回裏、
2番手の大沼が千葉ロッテの猛攻を止められない。
今江・福浦に連打を浴び、里崎の進塁打で1死1・3塁とされると、
南のなんでもないサードゴロを村田のフィルダースチョイスで1死満塁に。
更に荻野には三塁線を破る2点タイムリーツーベースで3点差に広げられてしまう。
9回表に金城と7番筒香の連打で無死1・2塁のチャンスを作り出すも時既に遅し、
細山田の代打・稲田はセンターフライに倒れ、9番藤田と石川は共にショートゴロで試合終了。
結局継投ミスが響いて逆転を許し、3-6で敗戦となった。

5月31日 移動日


というわけで、5月までの試合消化が終了した順位は以下の通りです。
5月の月間MVP投手:三浦大輔(横浜ベイスターズ) 4勝0敗 防御率1.16
5月の月間MVP野手:ターメル・スレッジ(横浜ベイスターズ) 9本塁打19打点 打率.377

前回現在球団勝利数敗戦数引き分けゲーム差
11阪神タイガース28241-
22広島東洋カープ262612.0
43東京ヤクルトスワローズ232621.5
64横浜ベイスターズ232801.0
55読売ジャイアンツ222810.5
36中日ドラゴンズ213112.0









球団別投手・野手成績表
球団防御率失点被安打被本奪三振与四球打率得点安打本塁打犠打盗塁
阪神4.2023354261311120.267247494942218
広島3.3519147258334113.252171463252142
ヤクルト4.2523548656357149.252196452573635
横浜3.3718142249395116.260197461463434
読売4.7525753765349127.25724246587830
中日3.2018943149331102.242173437352135



前回と見比べればわかると思いますが、横浜は得点力が向上した影響で順位を上げ、
逆に得点力不足に泣かされている中日は最下位に落っこちましたね。
阪神は若干防御率が改善されて、差を詰められては居ても首位をキープしていますが、
不思議なのは防御率5点台間近の巨人よりも中日の方が下に居るという事実。
やはりいくら投手力が高くとも、点が取れなければ勝てないですね……


前回までのお話
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11
その11.5 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19
その20 その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29
その30 その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37


nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 11

コメント 2

ロック

ありゃりゃりゃ(><)
by ロック (2011-02-07 12:59) 

シャネル バッグ

今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
by シャネル バッグ (2013-06-29 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックは一部のブログや時間帯、 記事によって弾かれてしまうことがあります。 頂いたトラックバックには返信するよう心掛けておりますが、 全てのトラックバックに返信する事が叶わない事を予めご了承下さい。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。